-
2025.5.23
入試情報
【学習塾対象】学校説明会のご案内
-
2025.5.12
入試情報
【中学校】令和7年度_第1回_転入学試験実施のお知らせ
-
2025.5.12
奨学金
2026年度 日本学生支援機構(JASSO)奨学金予約について
-
2025.4.25
事務局
令和7年度(2025年度)大学合格実績
-
2025.2.20
部活動
「第97回選抜高校野球大会」募金趣意書
2023.7.27
高校
ICU国際基督教大学 高大接続協定企画 ワークショップ『ものごとの繋がり』
7月4日(火)、探究学習の一環として、高大接続協定に基づき、ICU国際基督教大学の布柴達男先生(生物学、環境研究)をお招きして高校2年生を対象とした「ワークショップ」を実施いたしました。(5階講堂には各クラスから6名ずつ参加し、各ホームルーム教室とはリモートでつなげて実施)
リベラル・アーツの観点から『ものごとの繋がり』というテーマで、1時間目に先生ご自身の経験と「繋がり」についての講演のあと、2,3時間目は「コットンTシャツと様々な地球課題とのつながり」というテーマでグループワークを実施しました。生徒たちはグループごとにテーマとSDGsの繋がりについて活発に意見を交換し合いながら取り組んでいました。
【ワークショップ・プログラム】
9:00 講演(50分)
9:50 休憩と準備(15分)
10:05 グループワーク 説明 (30分)
10:35 各人での検討 (5分)
10:40 グループでの意見交換 (15分)
10:55 グループでの作業 (20分)
11:15 隣のグループとの共有と対話 (20分)
11:35 総括:ICUでの活動の紹介 (20分)
11:55 振り返り 記入作業 (15分)
12:10 グループワークについてのリフレクションをグループでシェアリング (10分)
12:20 全体でシェアリング (15分)
12:35 終了